おはようございます!うずまきです!
今日は、僕の一日やりたいことリストをお話していきます。
ただ自分がやりたいことをお話しいているだけでは、みなさんに興味をもってもらえないかもしれません。
でも、これを聞いて、一人でもなにか気づきを得てくれれば嬉しい限りです。
「こういう一日を送る人がいるのか、自分もちょっとやってみようかな」と、きっかけを与えていきたいです。
そして、自分自身もここでお話をすることで、やらざるを得ない環境をつくっています!
今日は、4つのことをやりたいことをお話します。
ぜひ、皆さんのきづきになれば幸いです!
- 相手の話を聞くときは、つま先を相手に向ける
- なぜ(Why)を多用する
- 人の話に100%集中してみる
- 本を読んだ後、行動する
◎相手の話を聞くときは、つま先を相手に向ける
みなさんは、誰かと会話をする時、しっかり体を相手の正面に向けていますか?
そんなことはできているに違いないと思った方は、振り返ってみてください。
下を向きながら、携帯を見ながら、何か作業をしながら、返事や会話をしていうのではないですか?
僕もつい忘れてしまい、いつの間にかそのような状態になることが多々あります。
よく言われている言葉のキャッチボールをしなさい!ということは、非常にい良い表現であると思います。
みなさんは、実際に野球のキャッチボールはしたことはなくても、テレビなどで観たことはありますよね?
その時、キャッチボールをしているお互いはどこを向いているかというと、
常に正面を向いています。
言葉のキャッチボールも一緒なのです。
他所を向いて、キャッチボールをしていたら、ボールが思いもしないとこに飛んでいくでしょう。
正面を向くとは、それほど重要なことなのです。
具体的な行動として、
相手につま先を向けて話すことを意識して、実行していきたいと思います。
会話することは、言葉のキャッチボールです⚾
◎なぜ(Why)を多用する
2つ目は、なぜを多用することです。
なぜかというと、質問しやすいからです。
今日は質問をたくさんして、円滑なコミュニケーションを目指す一歩を踏み出します。
相手の話をよく聞くために、会話時になぜという問いかけを徹底していこうと思います。
他にもいろんな質問があると思うものの、まずはこのなぜを使うことを意識していきたいです。
前回の記事にあるように質問することで”考える余白をつくる”ことが大事でしたよね!
◎人の話に100%集中してみる
人の話をよく聞けているとはどういうことなのか?
それは、相手の話を要約できて、話した内容を覚えていることだと思います。
自分自身相手の話を真剣に聞いているつもりではあるものの、意外と人の話を忘れていることが多いです。
それは、結局なところ、相手の話を100%聞いていないことの証明です。
筋トレ後のようなエネルギー消費を、聞くことでもやるべきではないかと思います。
今日は相手の話を100%集中します!
みなさんもやってみてはいかがでしょうか!
◎本を読んだ後、行動する
僕は寝る前に本を読む習慣があります。
習慣になっているため、毎日読んでいます。
しかし、実際に行動できたものは、非常に少ないです。
今日は、行動することに注力していきます。
本を読んだ後は、自分だったらこうする!という行動したいことをメモに書き出します。
ただの読書は、今日はやらず、全て行動につなげていきます!
以上【今日やることリスト】でした!
僕のやることリストなんて興味ない方もいたと思います。
でも、少しでもみなさんの何かしらの気づきになれば幸いです!
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
また次回お会いしましょう〜